株式投資 日経平均400円超える下げも、我が家は小康状態/一部手放したい銘柄リストメモ 本日の日経平均27350保有銘柄の時価総額損益率5%ここ最近、保有銘柄の損益率は5%前後です。日経平均はまだまだグラつきが激しいものの、我が家はさほど動きがなし。つい先日あさひ<3333>が決算発表、... 2022.04.06 投資株式投資
株式投資 ようやく株式市場は落ち着き傾向?円安は止まらない 本日の日経平均27943保有銘柄の時価総額損益率5%日経400連動型の銘柄を手放したので、今日から上記表は日経平均と損益率のみにします。ここ最近は「見」に徹していた株式取引。とにかく動きが激しかったの... 2022.03.28 投資株式投資
株式投資 不正発覚の日野自動車がストップ安/日経400ベア2倍を放出/アルファクスも先週売却 本日の日経平均25221本日の日経40016184保有銘柄の時価総額損益率1%おおおお、なんとか、なんとか。損益率はプラスで持ちこたえたぞ…。でも明日あたりいよいよマイナスに入りそうですね。激流ともい... 2022.03.07 投資株式投資
株式投資 まさかの!シダックスが株主優待廃止/先週末にアルファクスを買い増し 本日の日経平均26844本日の日経40017078保有銘柄の時価総額損益率5%地政学リスクの底をひと谷越えた印象の株式市場。マザーズ指数が大幅に上がったのは朗報でしたね。マザーズ銘柄ほぼ持ってないです... 2022.03.01 投資株式投資
株式投資 ロシアがウクライナ侵攻、地政学リスクの株式への影響鮮明に 本日の日経平均25970本日の日経40016746保有銘柄の時価総額損益率2%ついにロシアがウクライナへ侵攻。株式市場も揺れています。日経平均はこの5日間ほどで1500円程度下がってますね。2月25日... 2022.02.25 投資株式投資
株式投資 権利落ち「あさひ」の下げがきつめ 本日の日経平均27232本日の日経40017405保有銘柄の時価総額損益率8%引き続き我が家の株価はまずまずの推移。このままずーっと2万7000円前後でもいいですよ?という気分。決算もすべて発表され、... 2022.02.17 投資株式投資
株式投資 紀文が優待を発表/すかいらーくの決算が微妙 本日の日経平均27079本日の日経40017377保有銘柄の時価総額損益率9%ウクライナ情勢とアメリカ利上げの懸念に引っ張られる形で日経平均は大幅マイナス。ただ我が家の保有銘柄たちはまずまず安泰です。... 2022.02.14 投資株式投資
株式投資 第6派の終わりが見えてきた?飲食が堅調、来週は我が家の決算ラッシュ 本日の日経平均27439本日の日経40017377保有銘柄の時価総額損益率9%2万7000円台で9%。いよいよ10%が見えてきました我が家の保有銘柄損益率。決算が良好だった中山福<7442>は順調に上... 2022.02.04 投資株式投資
株式投資 中山福が上方修正&自社株買い&優待新設ぅー! 本日の日経平均27001本日の日経40017087保有銘柄の時価総額損益率4%今日は強かったですねー。2万7000円。個人的にはこの辺がちょうどいいと感じております景況感。さて、本日は保有銘柄で2社が... 2022.01.31 投資株式投資
株式投資 日経平均841円も下がる/ベアをほぼ売却/空港施設が決算発表 本日の日経平均26170本日の日経40016631保有銘柄の時価総額損益率1%いやーとんでもなく下がる1日となりました。てっきり昨日あたりが底かと思いきや。上げ底だったみたいで、穴が開いてさらに底へと... 2022.01.27 投資株式投資