バランス論 ワイ自営業、びっくりするほど金欠になる【コロナ禍2021春】 我が家は今、自営業史上、最大のピンチを迎えています。現金が、ない!ないんです。お金が。円が。超どケチな私ですから、キャッシュフローについては厳重なるチェックのもと、これまで自営業を続けておりました。決... 2021.04.30 バランス論フリーランス生活
フリーランス生活 経済復調の兆し?「店じまい」のはずだった案件が再出発することになった件 私は株式取引をする際、実際の自分の仕事周りの状況も参考にしています。さまざまな分野からお声をかけていただく商売なので、「最近はこの業種からよく声がかかるな〜」「この業種は仕事があまり増えないから、業績... 2020.11.10 フリーランス生活
フリーランス生活 【2020年コロナ禍】持続化給付金や家賃支援給付金など…我が家がいただいた給付金まとめ 2020年のコロナショック。緊急事態宣言や自粛を余儀なくされた中、さまざまな給付金が臨時で配られました。我が家がいただいた給付金についてまとめます。 2020.10.09 フリーランス生活
バランス論 私がTwitter(ツイッター)をやらない理由 いきなりまったくどうでもいい話で恐縮ですが、私はTwitterをしていません。こういうブログみたいなのやっていると、投稿公開時にTwitterで情報を流したりするのがオーソドックスだと思います。サイド... 2020.09.17 バランス論フリーランス生活
フリーランス生活 生活給付金&持続化給付金、計130万円の給付を受けて思うこと コロナ禍にともない急きょ施行された給付金制度。我が家では以下の給付を受けました。 生活給付金3人分:30万円 持続化給付金フリーランス枠:100万円計130万円ですね。実は細かくは他にも子ども家庭に(... 2020.07.21 フリーランス生活
フリーランス生活 フリーランス生活、ここ最近の本業のこと コロナ禍で仕事に影響が出た人は多いと思います。周りでも解雇を通達された従業員の方や、休業を余儀なくされて売上を減らすことになった経営者の方がいます。フリーランスの私も少なからず影響を受けているわけです... 2020.06.12 フリーランス生活
フリーランス生活 「カラオケの鉄人」の「テレワークパスポート」を買ってみた。30日間部屋使い放題! カラオケの鉄人の「テレワークパスポート」を使ってみた感想を書き留めます。30日間お部屋使い放題で2,480円、ドリンク飲み放題。フリーランスの強い味方! 2020.05.11 フリーランス生活
フリーランス生活 明日は息子の入園式、そして1ヶ月の休園。自粛の過ごし方検討中。 2020年4月8日に緊急事態宣言が発令され、東京に住む我が家もその対象となっています。といってもあまり生活は変わらないのよね…。うむ。元々フリーランスで四六時中外出自粛しているような我が家なので、あま... 2020.04.09 フリーランス生活
フリーランス生活 固定給の大型案件が終了… 2020年3月いっぱいを持って、毎月安定して固定報酬をいただけていた大型案件の打ち切りが決まりました。固定報酬のことについてなどはこちらの投稿にてまとめています。固定報酬が来月以降0円(実際は0円では... 2020.03.25 フリーランス生活
バランス論 コロナショック下で僕の周りで起きていることまとめ 1ヶ月前、コロナの影響がここまで大きくなるなんて…わりと一部の方は想像していたでしょうが、私はこれほどのスピードとは思いませんでした。正直、気候が暖かくなるとともに多少緩和するものかなという淡い期待を... 2020.02.28 バランス論フリーランス生活