中山福

株式投資

東京都のコロナ時短協力金効果で飲食関連の株価が軒並み上がる

本日の日経平均は前営業日比で391円プラス、28633円で引けています。我が家の保有銘柄の時価総額は一気に上がりました。というのも、昨日の東京都の発表。大手飲食店にもコロナによる時短協力金を支給すると...
株式投資

中山福・あさひ・松風が好調/IPOラッシュに引き続きチャレンジ中

昨日の日経平均は前営業日比で80円マイナス、26467円となっています。相変わらず高値感は拭えませんね。金余り状態というやつなんでしょう。といっても国内ではなく、海外が主かなと。日本にお金が集中してい...
株式投資

日経平均は続落中、シダックスと中山福が底堅い

本日の日経平均は前日比で258円のマイナス。23087円となりました。これで連休明け以降連続の下げですね。明日も下がったら23000円台を切ってしまうかも…?その可能性、けっこうありますよね。保有銘柄...
株式投資

なんともいえない決算発表ラッシュ、明暗を分けるのは次決算?

本日の日経平均は前日比161円プラスの20595円。相変わらず強いですね…。保有銘柄もまあまあ上向いています。さてここ最近立て続けて決算が発表されています。いずれもコロナの影響で1週間以上遅れての提出...
株式投資

すかいらーくが1700円まで戻る、5月は決算ラッシュ

1日遅れですが日経平均の振り返り。昨日の5月8日は、日経平均前日比で504円もプラスとなり、20179円となっています。休み前の金曜に上がったのは兆候としては良い印象です。この20000円前後をウロウ...
株式投資

決算発表続くも含み損益に大きな変化は無し

前回の株式投資関連の日記で日野自動車<7205>の決算がいまひとつだったことを悲観しましたが、結局株価は上がりましたね。日野自動車の不思議なところはココですね。見返していたら、前回も同じでした。普通株...
株式投資

日経平均また下がったが思ったよりマシ?

上下差の激しい日が続きますね〜。本日の日経平均は249.48円下がり20,405.65円で着地。2万円を割らないように踏ん張っているような印象もあるけど。そろそろ限界?NYダウは800ドル安ですから、...
スポンサーリンク