我が家の一口馬主近況報告2025年9月4週/フォートポータル地方3勝目

スポンサーリンク

今週は二つの恒例記事をアップ。

まずはクラブ別の勝ち上がり率を一覧にしたこちら。

2022年産はクラブごと明暗がはっきりと分かれる世代となりました。以前から危惧しているように、淘汰されるクラブが出てきてもおかしくない。そんな気配をまざまざ感じさせる結果です。

そしてもう一つは入会しているユニオンの2022年産の、気になった馬たちの現状。

全クラブで勝ち上がり率ブービーのユニオン。私が気になった馬たちの現状も決して芳しいものではありません。

この現実をどう受け止め、クラブそして会員ともに今後どのように運用していくべきか。考えさせられる今後となりそうです。

それでは気を取り直して、いや取り直せるものでもないんですけども、出資馬たちの近況です。

スポンサーリンク

出資馬近況

出資馬 近況
スピードオブライト 放牧中。
フェリ 放牧中。そろそろ帰厩か。
フォートポータル 今週のレースは圧勝、3勝で中央復帰のノルマをクリア
ドリームアンコール 一旦放牧へ。
アクアマリーナ 土曜中山8R1勝クラスに出走。
ヴァルトバーデン 放牧中。
コンゴウフジ キャニオンファームで調整中。
アンティスマ GM STABLEにて調整中。
ヴェレーナの2024 アクティファームで育成中。

フォートポータル3勝目!

地方転入から1年弱。ようやく3勝目をあげ、中央復帰の御膳が整いました。

笠松初参戦の前走3着がいい内容だったので、ここは勝てると確信していました。

望月騎手の継続騎乗が活きましたね。なるほどフォートポータルはこう乗ればいいのか、というお手本のような乗り方。やっぱり能力はありますよねフォートポータル君は。

前走あたりから走りがダートっぽくなった印象を抱いていましたが、これは騎手のスキルの賜物なのかもしれませんね。やっぱり本質は芝ですから、中央での活躍に期待したいものです。

さて厩舎はどこになるのか。今後の情報を待ちましょう。

にしても望月騎手はめちゃくちゃ巧いですね。燻っていたフォートポータルの能力を遺憾無く発揮させてくれたのですから。今後も注目したいと思います。

アクアマリーナ出走

1週後ろへずれたことがどう影響するでしょうか。

最内を引いてしまいましたなあ。

脚部にはまだまだ不安があり、数は使えなさそう。さっそく成果を出したいところですが、1枠1番はハードルが高いですね。まだ2戦目の馬、いいスタートを切って押し切る競馬しか手段はないでしょう。まずは無事に走り切ってほしいですね。

 

最近は出資馬の引退ラッシュとなり、フォートポータルが中央再転入したとしても中央所属馬は5頭。だいぶ数が減りました。出資先を増やしたい気持ちはあるものの、冒頭の通りユニオンは不調の真っ只中にあるので、ちと積極的にはなれませんね。出資に対してポジティブになれる材料が出てくるといいんですが。

アクアマリーナの復帰戦、そしてカピリナのスプリンターズSで活気付くといいんですがねえ。

まあ引き続き慎重姿勢では参ります。