ユニオン

一口馬主

【PEGASUS2022】ユニオンOCから2021年産カタログが届いたので気になることメモ

ユニオンオーナーズクラブの2021年産カタログが届いたどー!公式ページにも発表されていますね。寸尺や動画もあります。最初の雑感は厩舎&募集価格発表時に書きました。ここでは気になったことを書くとともに、...
一口馬主

東京初参戦のアンジュミニョンは2着!

先週の土曜に出走したアンジュミニョン。初めての東京競馬場で出走した結果は…2着でした!持ち前の勝負根性を存分に活かした、理想的な内容でした!いいなあ。ほんといい馬よなあ。(前走は度外視として)これだけ...
一口馬主

【ユニオンOC2020年産】気になっていたけど出資しなかった馬まとめ

ユニオンオーナーズクラブの地方募集第1世代、2020年産馬たちの締め切りもあと1ヶ月ほどとなりました。ここでは、気になったけど出資しなかった馬たちについて書いていきます。カタログ到着時に書いた気になる...
一口馬主

ユニオンOC2020年産の馬名が決定。応募した馬名が採用されました!/名前買いしたくなるのは「キセキニャン」

ユニオンオーナーズクラブの2020年産募集馬の馬名が発表されました。PDF一覧へのリンクを貼っちゃいますね。こちら。我が家が出資したサイレントソニックの2020はスピードオブライト、キョウワフェアリー...
一口馬主

リヴァーシャノン(地方1勝)の収支報告と思い出話

リヴァーシャノンが引退しましたので、最終的な収支報告と思い出を振り返ります。募集総額800万円のマクフィ産駒です。いろいろ言いたいことはあるが、一言、この結末は「悲しい」。
ユニオン

ラヴィッスマン(1勝クラス引退)の収支報告と思い出話

ラヴィッスマンが引退しましたので、最終的な収支報告と思い出を振り返ります。募集総額3600万円、1勝クラスのロードカナロア産駒です。
一口馬主

ついに出資ユニオンOC先行募集馬パールオブアフリカの2021

タイトルの通りでして…ユニオンオーナーズクラブの先行募集馬に出資しました!リヴァーシャノン引退の悲しみを癒すため…という部分もありますが、引退馬が続いたこともあり維持費が軽くなったので、出資に踏み切る...
一口馬主

【ユニオンOC2018年産】気になった馬の現状を見てみる

ユニオンオーナーズクラブの2018年産募集馬で、個人的に気になった馬の現状を見てみます。この世代は大当たりの世代でしたね。私は当たってないケド…。
一口馬主

リヴァーシャノンの2戦目は健闘の7着!

先週の出資馬の結果報告ですが、デビュー2戦目となった3歳馬のリヴァーシャノンは13番人気で7着という結果でした。掲示板に載れず、着順こそ今ひとつですが、内容は決して悪いものではありませんでした。という...
一口馬主

遅ればせながらユニオン1次募集の結果発表

世間は4連休。自営業の私は休み関係なく仕事というのが通例なのですが、今年は妻がイレギュラーに仕事が入りまして、その兼ね合い上、私が子どもの世話をずっとすることになり…実質私もほぼ休みな状態になりました...
スポンサーリンク