ユニオン

一口馬主

2016年産出資馬モンタナドライブが「引退」。マジ?

先週東京の2勝クラスに出走したモンタナドライブですが、結果は16頭立ての14着。この結果を受け、これ以上このクラスでの活躍は難しいと判断され、引退が決まりました。い、引退!?いや、近々何かしら大きな動...
一口馬主

エポカドーロは種牡馬になれないかも?引退精算金が「マイナス」でちょっと話題に

ユニオンオーナーズクラブで初のクラシック制覇を果たしたエポカドーロ。私は出資者ではありませんが、いろいろと思い入れの強い1頭です。我が家はエポカの次の世代から入会しました。先日引退が決まり、種牡馬デビ...
一口馬主

ユニオンオーナーズクラブの「先行募集馬」について考えるin2020

私が入会している一口クラブユニオンオーナーズクラブでは、秋ごろに当歳馬の先行募集を行います。ユニオンOCに所属している牧場の生産馬ではなく、セレクトセールで購入した馬を募集にかけるのです。だいたい2頭...
一口馬主

ユニオンOCのフェールデュビアン、1年以上ゲート練習するも復帰叶わぬまま引退

この一口募集馬に関しては書こう書こうと思いつつ、ちょうど3歳未勝利戦の終わりのタイミングだったりで逸していました。ここで今後の勉強のためにも書いておこうと思います。ユニオンオーナーズクラブの2016年...
一口馬主

アンジュミニョンが2勝クラスでいきなり2着!モンタナは14着に敗退

同日同場、2勝クラスに出資馬2頭が出走するという、我が貧乏一口ライフとしては歴史に残る日となった2020年9月13日。昇級初戦、アンジュミニョンがいきなり2着と頑張ってくれました!いや〜もうちょっとで...
一口馬主

ユニオンオーナーズクラブから年次分配(源泉税精算金)の通知が届いたのでご報告

入会しているユニオンオーナーズクラブから8月分の分配金通知書が届きました。8月はユニオンでは出資馬が1頭も出走していないので分配金はないはず…と思っていたら、源泉税精算金なるものが分配金として明記され...
一口馬主

ユニオン2018(2017年産)募集馬の現状を確認したら驚きの結果が

2020年3歳未勝利戦が終わったので、サンジョアン&ビターエンダー世代のユニオン2018募集馬(2017年産)で、私が気になった馬たちの現状をチェックしてみました。驚きの結果が待ち受けていました。
一口馬主

ユニオンオーナーズクラブ明日10日が1次受付最終日!結局ウインキナウの2019に出資申込しました!

ユニオンオーナーズクラブの1次受付が明日10日で終わります。この期間で満口(今回は全頭200口)を超えた募集馬は、抽選となります。ここまでの途中経過、受付数ランキングも毎日発表されていましたね。ここに...
一口馬主

ユニオンオーナーズクラブの「株主牧場の出資額回収馬率」をデータ比較してみた

有志の牧場たちによって運営されているユニオンオーナーズクラブ。主幹となっている株主牧場たちの募集馬実績を「募集額回収馬率」の観点から比較してみます。
一口馬主

アンジュミニョンが1勝クラスを勝利、そして明日からユニオンが1次受付開始だ!

本日阪神8Rに出走したアンジュミニョン、勝ってくれましたー!最高の内容でしたっ!2番手からの理想の競馬。最後の直線、内から差し込んできた馬に差し切られるかと思いきや、そこからさらに1段ギアを上げました...
スポンサーリンク