投資

株式投資

日経平均3万円超えちゃった/日野自動車を売る

本日の日経平均は前営業日比で564円プラス、30084円で引けました。超えちゃいましたなー3万円。自分が株を始めた2018年ころは2万円前後ですからね。コロナショックのどん底の時は1万6000円台。そ...
一口馬主

我が家の一口馬主近況報告2021年2月2週/【ウイポ話】系統確立が難しい件

仕事が一区切りついた2021年2月の中頃。そろそろ確定申告に向けて本格的な着手をしないといけません。各提出資料は概ねそろっていますが、細かいチェック作業が残っています。本業はそんな感じでまあまあバタバ...
株式投資

日経平均30年半ぶりの2万9000円台、3万円も視野?/シダックスの決算でどうなる株価

本日の日経平均は前営業日比で、なんとなんと609円プラス、29388円で引けました。あっさりと2万9000円台に入ったね!30年半ぶりなんですって2万9000円超え。前回は私が小学低学年くらいのときっ...
一口馬主

我が家の一口馬主近況報告2021年2月1週

あっという間に2021年も2月に突入。しかも本業は今月が締め切りのオンパレード。いろいろと一気に仕上げないといけません。私の仕事の特殊(そうでもないかも?)なところなんですが、取引先へ納品して、製品化...
株式投資

緊急事態宣言延長の影響で飲食が低迷?中山福は良決算も下落!

本日の日経平均は前営業日比で427円プラス、28091円で引けています。日経平均は上がりましたが、我が家の株式時価総額は下がりました。緊急事態宣言延長の影響でしょうかね〜飲食はやはり不調でした。これは...
一口馬主

我が家の一口馬主近況報告2021年1月4週/パワハラ騒動について/【ウイポ話】タメ口やオネエ口調になる身内調教師

恒例の出資馬報告ですが、今週もやはり出資馬に関する目新しい情報はございません。現役馬が4頭くらいになっちゃうと、しかも我が家はなぜか夏馬が多いので、この時期はとくに更新することがないんですよね。悲しい...
株式投資

日経平均大幅ダウンも飲食銘柄は急上昇

本日の日経平均は前営業日比で437円マイナス、28197円で引けました。やはり朝の予想通り、今日は大きな節目となる日でした。私的に。これほど日経平均と逆行した保有銘柄時価総額の動きを経験したのは初めて...
投資

決算続々発表とNYダウ調整、今日明日の相場天気は荒れ模様?

昨日の日経平均は前営業日比で89円プラス、28635円で引けています。我が家の保有銘柄に関しては、クリエイト・レストランツHD<3387>が大幅上昇、損益率はかなり改善されました。クリレスはこのまま権...
一口馬主

我が家の一口馬主近況報告2021年1月3週/ユニオンは今年もクラシック出走叶うか!?

引き続き緊急事態宣言中。確定申告も近づいたり、本業もまあまあ忙しく、初詣らしい初詣もしていない(神社参拝はよく行きます)せいか、なんか新年開けた気が一切していません。心なしか、今年は年賀状も少なかった...
株式投資

鉄人化計画の株主優待券、テレワークパスポートに使えました!

まずは日経平均の報告から。本日の日経平均は前営業日比で200円プラス、28723円で引けています。引き続き我が家の損益率も改善しています。さて本題はタイトルの通り、鉄人化計画<2404>。優待が届いた...
スポンサーリンク