株式投資 日経平均また下がったが思ったよりマシ? 上下差の激しい日が続きますね〜。本日の日経平均は249.48円下がり20,405.65円で着地。2万円を割らないように踏ん張っているような印象もあるけど。そろそろ限界?NYダウは800ドル安ですから、... 2019.08.15 投資株式投資
株式投資 2019年のお盆スタート、日経平均また落ちる お盆が開始ということで、オフィス街に住んでいる我が家周辺はけっこう閑散としています。でも飲食店は開いていて、普段は行列ができる店もそこそこ並ばず入れるチャンスだったりします。とある調査によれば、今年の... 2019.08.13 投資株式投資
株式投資 証券会社の株価軒並み落ちる。無形ビジネス系はマクロな視点が大事? 今日まで全く気づかなかったのですが、今期の決算は証券会社関連の株がいまひとつのようですね。例に取るのもなんですが、私が利用している松井証券<8628>だと、第1四半期は前期比で53%程度の減益。他の証... 2019.08.11 投資株式投資
株式投資 NISAについて私の例で解説 いまいちメリットがよく分からないNISAについて、私の例を通して、分かりやすさ重視でお話しします。配当の受け取り方法など、各注意点も私の経験からお伝えします。 2019.08.10 投資株式投資
株式投資 決算ほぼ出揃い 本日8月8日をもって、私が保有している銘柄のほとんどが決算を発表。残すところは来週決算発表のすかいらーくHD<3197>のみとなりました。タカラトミー<7867>が芳しくなかったですが、他は上々といっ... 2019.08.08 投資株式投資
株式投資 日経平均はNYダウに追従できず&タカラトミー大幅下落 まだ引けていませんが本日の日経平均を振り返り。本日もまたまたマイナスで終わりそうです。NYダウは大きく跳ね返したというのに、日経平均はこの有り様。下がるときはNYダウと死なば諸共なのに、上がるときはな... 2019.08.07 投資株式投資
株式投資 日経平均は本日も大きな下げスタートも盛り返す NYダウが700円以上のマイナスなのを知ったときは仰天でしたよ…。本日の日経平均も、前日比で500円以上のマイナスを見せながらも少しずつ盛り返し、結局前日比マイナス134円程度で引けました。私の保有銘... 2019.08.06 投資株式投資
株式投資 日経平均さらに下がる。2万円割れも辞さない? 本日の日経平均は続落。先週末に続いて大幅な下げとなりました。2営業日で1,000円近くも下がったことに。ヒェ〜先週の金曜、安値感のある銘柄を買ったと報告しました。そのときの記事がこちら。買ったのはJF... 2019.08.05 投資株式投資
株式投資 節約するために投資する、という考え方 株式投資はお金を出資することで、配当や優待を受け取れます。投資によって、生活の節約にもつながるのです。具体例を通して説明します。 2019.07.26 投資株式投資
株式投資 我が家の株主優待ライフ2019 私は株をいくつか保有しているのですが、株によっては「株主優待」という特典が付いてきます。株主優待(かぶぬしゆうたい)は、株式会社が一定数以上の自社の株券を権利確定日に保有していた株主に与える優待制度の... 2019.07.22 投資株式投資