フリーランス生活 宣伝会議賞1次通過の結果は…! 「1000点提出する!」と意気込みながら結局350点ほどしか出せなかった宣伝会議賞。本日一次通過の作品数が雑誌「宣伝会議」にて発表されました。私の結果を発表します!まず全体の一次通過から今回は35課題... 2020.02.01 フリーランス生活
バランス論 「YouTubeショック」は起こるのだろうか? YouTube。ユーチューブ。夢のある世界ですよね。成功しているYouTuber(ユーチューバー)は、広告収入だけでもかなりの収益を得ているようです。企業タイアップならさらなる収入が見込めます。人気を... 2020.01.17 バランス論フリーランス生活
バランス論 今年はスケジュールがみっちり!?2020年展望 最近馬の話や投資の話ばかり。たまには本業、自営業の話もしないとですよねえ。なんだかんだで、完全なフリーランスとなって…6年…?7年くらいか?とにかくなんとかここまでやって来れました。新年ですし、改めて... 2020.01.03 バランス論フリーランス生活
フリーランス生活 年賀状を発送〜 年末の「業務」ともいえる年賀状の作成を完了。昨日一気に注文しました。郵便局のはがきデザインキットというものを使ってデザインを作成、そのままオンライン注文していまます。つまり一度も手元に年賀状を置くこと... 2019.12.25 フリーランス生活
フリーランス生活 なるべく低コストでレゴランドへゴー 前回の日記では中京競馬場へ行った話をしましたが。今回の愛知旅行ではレゴランド&レゴランドホテルにも行ってきました。オープン以降、何かと話題を集めるレゴランド。どんな場所なのか実際に体感してきましたよ!... 2019.12.13 フリーランス生活
フリーランス生活 宣伝会議賞の募集締め切り、私の応募総数&感想 前々からちょくちょく話していた宣伝会議賞。本日11月6日の13時に応募が締め切られました。宣伝会議賞の説明についてはこちら。フリーランスとして営業力販売力を磨く一環として、たまに参加しています。今回は... 2019.11.06 フリーランス生活
フリーランス生活 宣伝会議賞、関西電力の募集を中止(中止は2年連続) 宣伝会議賞に応募中の私。募集締め切りまであと20日ちょっととなりました。1000案応募すると意気込んでおりますが、このままのペースだと500とかになりそうな気も!だいたいいつもそんな感じだわね!そんな... 2019.10.16 フリーランス生活
バランス論 「アイデアが枯れた」「スランプに陥った」「とにかく疲れた」ときの対処法 枯渇疲弊しているのは、インプットをしていないから。「アイデアが枯れた」「スランプに陥った」「とにかく疲れた」ときの対処法について、私なりの切り口で書き留めてみます。 2019.10.07 バランス論フリーランス生活
フリーランス生活 大きめ案件がひとつ終焉…お金をきっちり回収 フリーランスをしている手前、いくつかの事業案件を並行して行います。これはひとつのリスクヘッジでもありますね。リスクヘッジとはつまり?例えばAとBふたつのお仕事(事業)を受け持っているとして、もしAの事... 2019.10.01 フリーランス生活