さあ8月ということで…。

3歳未勝利戦も残りわずかとなりました。
我が家の3歳は4頭。そのうち1頭が勝ち、1頭はすでに引退、1頭は地方へ転籍となりまして。残り1頭だけなんですよね実質的な中央未勝利馬は。
その残る1頭が今週出走です。

ここは重要な1戦となることでしょう。
出資馬近況
出資馬 | 近況 |
---|---|
スピードオブライト | 放牧中。 |
フェリ | 放牧中。 |
フォートポータル | 次走は8月末予定。 |
トレポンティ | 次走は8月中旬予定。 |
ドリームアンコール | 盛岡の櫻田康二厩舎に転籍。 |
アクアマリーナ | 放牧中。 |
ヴァルトバーデン | 土曜新潟2Rダート1800に出走。 |
コンゴウフジ | 福地トレーニングファームで育成中。 |
アンティスマ | GM STABLEにて入厩準備中。 |
ヴェレーナの2024、抽選突破
ユニオンの1次申込にて抽選となっていたヴェレーナの2024。

出資証書が届きまして、出資が確定しました!
抽選倍率はなかなかの高さだったようで、SNSでは落選報告もちらほら。去年のコンゴウフジに続いて我が家は抽選突破が叶いました。
この馬に関しては色々注文がありまして。まず父のように長い活躍はしてほしいですよね。最初は平地でしょうが、成績が残せないようであれば早くから障害転向も視野に入れてほしい。なにしろ幅広い選択肢でもってチャレンジを続けてほしいものです。
大型馬になりそうですし、コンスタントに使っていってくれること。これを願うばかりです。

これら注文が現実となるなら、1000万円はリーズナブルだったと感じるわけですが。
はてさてどうなりますやら。来年が楽しみですな。
ヴァルトバーデンはここが勝負
土曜新潟2Rに出走のヴァルトバーデン。

前走と同じダート1800になります。
芝を使うことなく4戦目。とはいえこの時期にいきなり芝よりは、経験済みの条件のほうがいい気もします。メンバーレベルもさほど高くなさそうですし。

調教の内容も悪くないし、ここは勝負でしょうね。
江田照男騎手が乗るのもプラス材料かな。
前目につけて、余力を残して直線に入れれば、前走のように垂れることもないはず。最後まで頑張ってくれることでしょう。
ここで掲示板に載るようなことがあれば、間を置かず同条件を使う方針でしょう。まあ勝ってほしいんですけども。
ドリームアンコールは盛岡へ
ドリームアンコールは盛岡競馬へ転籍となりましたね。

右トモが弱く、左回りが苦手な彼女ですが、盛岡競馬場は左回り。大丈夫なのか?
とはいえ中央に戻って1勝クラスを渡り歩くプランな訳ですし、右トモ強化は必須。克服してくれないと困るわけで、私としては左回りとか右回りは気にしてないです。持ち前のスピードがあれば、あまりそこは関係ないと思っています。
本音を言うと、このままずっと地方でもいいと思っているんですけどね。
中央戻る前提であれば、さっさと3歳のうちに2勝してもらうとしましょう。
とにかくヴァルトバーデン。ここで実力を見せてほしいです。悲惨な結果だと、この3歳世代はこれまで出資した世代の中でも抜群に弱い世代となってしまいます。なんとか掲示板入りを!