相変わらず猛暑日があったり、今週はゲリラ豪雨があったりと。天候の忙しない1週間でした。

まだまだ体調管理に気をつけないといけませんな。
3連休ということで、我が家はちょっと遅い夏休みムード。私もこの3日間は体を休めることをメインに据えます。でも癖で仕事しちゃうんだけどね。
出資馬近況
出資馬 | 近況 |
---|---|
スピードオブライト | 放牧中。 |
フェリ | 放牧中。 |
フォートポータル | 11日の笠松は3着。 |
ドリームアンコール | 16日の水沢予定。 |
アクアマリーナ | 9月20日中山ダート1200を目標。 |
ヴァルトバーデン | 放牧中。 |
コンゴウフジ | キャニオンファームで調整中。 |
アンティスマ | GM STABLEにて調整中。 |
ヴェレーナの2024 | アクティファームで育成中。 |

トレポンティが解散となり…だいぶ出資馬リストがスッキリしちゃったなあ。
追加の出資も考えたくなる今日この頃。秋の成長具合を見てからですな。
フォートポータル3着
初の笠松となったフォートポータルの結果は3着。

レース内容は前進を感じるものでした。しかしこれが1勝クラスを目標にしている馬の走りかというと…。
フォートポータル基準としては悪くないんですけどね。なんとなくダート向きの走りになってきたとも感じられます。しかし本質は芝ですから、この走りのまま中央に戻ってもなあとも感じてしまったり。
私はてっきりここでも結果が出ず解散も覚悟していたのですが。今回の内容から継続となりそうです。名古屋よりは笠松の方がいいようには思えますね。次は重馬場くらいでやれるといいかも。
ドリームアンコールは16日の水沢へ
地方3戦目となります。

ドリームアンコール、ここを勝ってサクッと中央復帰の権利を得たいところ。
ここは勝てるんじゃないかなあと思っていますがさてさて。
前走の敗因は明らかですしね。今回は得意の右回りですし、1400も合わないわけではないと思いますし。条件としては勝ちパターン。のはず。
あまりペースを気にせず、気持ちよくハナを取らせるのが彼女にとってベストのはず。地方のハイペースくらいこなしてもらわんと困る。今回は抑えずに行ってほしいところです。
2歳馬のデビューにも期待
2歳出資馬2頭はどちらもトレセン近郊へ。いいペースです。

アンティスマが先にデビューするかなと思いましたがわからなくなってきた。コンゴウフジも同時期くらいにデビューあるかも。
しかもどちらもデビュー戦は芝の中距離になりそう。被ることはないと思いますが…とにかくここまで順調なので楽しみです。
出資馬がだいぶ減ってしまって寂しい限り。ただ少数精鋭ともいえて、いずれの出資馬もまだまだこれからが楽しみな子ばかりです。秋の活躍に期待です。