昭和100年10月10日の区切りを迎えた今週。

なんか図らずも忙しい1週間でした。
気温の変化も激しく、体調不良にならずに済んだのは何より。でもほんとバタバタしてました。元気ですが疲れてます。放心状態。
本当は総裁選以降の株の話とか、私の仕事のこととか、色々話をしたいんですけどね。ここにまとめていく気力がない。ちょっとチャージが必要。
と言うわけで今週も、出資馬報告だけは。淡々と。
出資馬近況
出資馬 | 近況 |
---|---|
スピードオブライト | 放牧中。長引いてるね。 |
フェリ | 1回目の追い切りはなかなか。来週の新潟目標。 |
フォートポータル | 粕谷厩舎へ転籍決定。 |
ドリームアンコール | 放牧中。 |
アクアマリーナ | 放牧へ。 |
ヴァルトバーデン | 放牧中。帰厩近いか。 |
コンゴウフジ | キャニオンファームで調整中。今月中に入厩の情報も。 |
アンティスマ | 追い切りまずまず。ダート向きかもとのこと。 |
ヴェレーナの2024 | アクティファームで育成中。 |
フォートポータルは美浦の粕谷厩舎へ
愛知で3勝を飾り中央へ戻ることになったフォートポータル。転厩先は美浦の粕谷厩舎となりました。

図らずも、粕谷厩舎所属馬は本馬とヴァルトバーデンの2頭となりました。
フォートポータルも障害転向を視野に入れるんでしょうかね?
ちと障害馬多すぎる気もしますねユニオン。
ただフォートポータルは根っからの芝馬ですし、このまま芝の平地で走り続けてくれたらと思います。東京の長いところで楽しめると思うんですがねえ。
美浦に移ってくれたのは個人的には朗報かも。現地応援に行きやすくなりました。
過度な期待はせず、フォートポータルなりに、今後も頑張ってほしいですね。体質はいいと思うので、数は使ってくれる。はず。
フェリがまさかの新潟へ
帰厩のフェリは追い切りで好時計。久々もなんのその、むしろ休養明けこそいいのかもしれません。
で、次走に選んだのが来週の新潟ダート1200。妙高特別。

いやあ、まさかまさかの遠征ですよ。
どうしましょう。現地応援、スケジュール的には強引に行けなくもないぞ。
新潟の砂は割と良さげと思う。天気次第ではありますが、ぐずつく1週間なら尚更フェリ向きの馬場になるかもしれない。
さあどうしましょうか。来週の追い切りと、騎手と、そして私のスケジュール詳細を詰めてからですな。
アンティスマも今月中デビューか
帰厩したアンティスマもまずまずの追い切り時計です。2歳馬としては上々でしょう。
この子もデビュー戦は現地で見届けたいと思っていたのですが、日にちによってはちょっと難しい気もしてきたぞ。
報告としては以上。そろそろユニオンから募集馬の秋の報告も届く頃。それによって、今後の出資プランを練ることになると思います。