すかいらーく

株式投資

オリックスはまずまずの上昇/日経平均の割に我が家の保有銘柄はイマイチ

本日の日経平均は前営業日比で399円プラス、23695円で引けました。NYダウに追随した感じの動きでしょうか。大統領選挙はどちらに転ぶにせよ、ここから大きく上下する感じはなさそう。どちらかというとコロ...
株式投資

2020年9月に届いた株主優待/すかいらーくの優待カード/イデアの優待カタログ

2020年10月1日。この10月の初日、東京証券取引所はシステム障害。システムが都民の日を祝日と間違えたのでしょうか。ちょっと穏やかではない10月の始まりですね。どうなることやら。これを書いている11...
株式投資

すかいらーく優待改悪で大幅安、懸念広がりクリレスも被弾

9月11日の日経平均は171円のプラス。23406円で引けました。さあ問題はすかいらーくHD<3197>。優待改悪の一報はすでに昨日投稿しました。すかいらーくの株価は一気に下落。163円マイナスの15...
株式投資

すかいらーくが優待を改悪…年間優待額がほぼ半額に

本日の日経平均は202円のプラス。23235円となりました。さて。さて。落ち着いて、今日開示されたすかいらーくHD<3197>のお知らせを見てみましょう。すかいらーくが優待を変更。年間でもらえる優待券...
株式投資

引き続き冴えない保有銘柄、これ以上下がると…ヤバイ!

最近更新を控えていた(市場を黙って見守っていた)株式投資。昨日2020年7月30日の日経平均は、前日比57円マイナスの22339円となっています。日経平均自体はまずまずなんですが…。いや〜保有銘柄はか...
株式投資

日経平均大きく下落、権利落ち後のすかいらーくとイデアの下げがきつい!

本日の日経平均は全営業日比で517円の下落、21995円で引けました。2万2000円を切りましたな〜。権利落ち日というのも重なり、我が家の保有銘柄の損益はけっこうなマイナスに。すかいらーくHD<319...
株式投資

緊急事態宣言解除で飲食系は高騰、コロワイドvs大戸屋にも注目

本日の日経平均は前日比で529円のプラス。21271円で引けております。さすがに上がりすぎな気がしますね!ここすごく大事なことだと思うんですが。皆さん(個人とか企業問わず)手元に現金が余りまくっている...
株式投資

オリックスは中間配当据え置き、すかいらーくは明日の株価どうなる!?

続々っと決算が発表され。私の保有銘柄もだいぶ決算が出揃いました。ほかにもまだ月末にいくつか残ってはいますが、それらは保有数が少ない銘柄なので、そこまで保有損益への影響はないかなと予測します。さて本日決...
株式投資

昨日はクリレスがストップ高、保有銘柄は損益率ゼロ地点へ

本日の日経平均は24円のマイナス、20368円で着地。ちょっとのマイナスですが、動き自体は激しかったですね。やはりこの2万円前後というのがひとつの水準として落ち着きそうな予感。そんな中で保有銘柄ですが...
株式投資

すかいらーくが1700円まで戻る、5月は決算ラッシュ

1日遅れですが日経平均の振り返り。昨日の5月8日は、日経平均前日比で504円もプラスとなり、20179円となっています。休み前の金曜に上がったのは兆候としては良い印象です。この20000円前後をウロウ...
スポンサーリンク