京急

株式投資

2020年12月に届いた株主優待/京急冊子/鉄人化計画優待セット/KFC食事券/ヴィアHD食事券

2020年大晦日にこんにちは。今月いただけた株主優待の報告です。我が家は年の瀬にけっこう優待が届きます。ざざっと並べてみたものがこちら。撮ってから気づいたけど…ケンタの食事優待券だけ入れ忘れてた!全部...
株式投資

引き続き冴えない保有銘柄、これ以上下がると…ヤバイ!

最近更新を控えていた(市場を黙って見守っていた)株式投資。昨日2020年7月30日の日経平均は、前日比57円マイナスの22339円となっています。日経平均自体はまずまずなんですが…。いや〜保有銘柄はか...
株式投資

京急とクリレスの優待が届く、株主総会現地参加するべきか否か問題

本日の日経平均は前日比で352円のマイナス。19914円と2万円を割り込みました。また不安定感が出てきましたね…。先週末の強さは何だったんでしょう。結局決算はどこも良くなく、しかし思った通りでもあり、...
株式投資

昨日はクリレスがストップ高、保有銘柄は損益率ゼロ地点へ

本日の日経平均は24円のマイナス、20368円で着地。ちょっとのマイナスですが、動き自体は激しかったですね。やはりこの2万円前後というのがひとつの水準として落ち着きそうな予感。そんな中で保有銘柄ですが...
株式投資

歴代9位の上昇も保有銘柄は…

本日の日経平均は前日比1204円のプラス、18092円で引けました。下がるときは一気に下がるが上がるときは緩やかな日経平均。今日の上げ方は異常ともいえましたね…。東証史上歴代9位の上げ幅だそうで。先物...
株式投資

乱高下の中で保有銘柄は改善も…

今日は乱高下でしたね〜。日中あまりに市場の動きが気になっちゃうので、最近働き方を大きく変えています。午前3時くらいから仕事をスタートして、12時に一旦仕事をやめ、後場が終わる午後3時まで昼寝(シエスタ...
株式投資

決算続々、タカラトミー・京急・ケンタッキー

本日の日経平均は久々に大きく下げましたね。およそ200円のマイナスですか!まあ〜〜〜〜さすがに…ここまで順調に上げすぎた気がしますよね?熱冷ましというか。調整が入った、みたいな感じでしょう。まだ今後も...
株式投資

京急の優待で三浦市の油壺マリンパークへ

今週末は台風直撃の関東。ですが。平日木曜日の晴れの日、京急<9006>の株主優待を使っておでかけしてきました。京急こと京浜急行電鉄の優待は、京急グループのクーポンをまとめた冊子です。中身はいろいろ。宿...
株式投資

日経平均58円安も保有銘柄は大きく落ちる

本日の日経平均は58円安の20,618円ほどで着地。そんなに動きのない1日ともいえますが、前場は200円近く落ちている場面もあったかと思います。対して私の保有銘柄はけっこう下がりました。顕著な下落を見...
株式投資

2019年のお盆スタート、日経平均また落ちる

お盆が開始ということで、オフィス街に住んでいる我が家周辺はけっこう閑散としています。でも飲食店は開いていて、普段は行列ができる店もそこそこ並ばず入れるチャンスだったりします。とある調査によれば、今年の...
スポンサーリンク