ヨーグルトメーカーやマッサージ機など…我が家が2020年に買ってよかったもの

スポンサーリンク

去年末に書こうと思って時間がなかった、「我が家が2020年に買ってよかったものリスト」。

2020年に購入し、「買ってよかった〜」と思えたものを、メモ的に書いておきます。

私はケチケチなので、高価なもの(1000円超えたら我が家では高価なもの)は慎重に慎重に検討してから購入を決めます。

なので買ったものは少なめ。でも本当に「よいものだ!」と思ったものたちです。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマのサイクロン掃除機

アマゾンプライムデーに購入。当時すでに記事にしてました。

 

 

これまでダイソンのハンドクリーナータイプの小さいタイプしか持っていませんでした。腰をかがめて掃除するのがしんどいので、立ち姿勢で掃除できるものをついに購入。

プライムデーだから安く買えたのね。

14000円台のものを10000円くらいで買えました。

いい買い物でしたね。予想通りダイソンのものより吸引力は弱いものの、一般の家庭では十分くらいな性能です。あと中のゴミの捨て方はダイソンよりもいいように感じました。ダイソンはゴツさがあるのですが、アイリスオーヤマは細身。日本の狭〜い家庭に合わせられて設計されていると感じましたね。

白いもふもふがついた棒は何?

埃のたまった狭いスペースにチョチョチョって差し込んで、静電気ですくいとるやつですね。付いた埃はスタンドの下部分にある四角い穴に入れて掃除します。

どゆこと!?

白いモフモフについた埃を掃除するときは、掃除機本体はスタンドに置いて、掃除機のスイッチをオン、下の四角い穴にモフモフを入れることで埃を吸い取るって寸法さ!

ほーアイデア商品ね。

正直あまり使う機会ないけどね。

ネックといえばスタンド。掃除機が立て掛けづらいし、スタンドに電源をつなげることができない点はダメですね。スタンドに掃除機をかけ、さらに電源コードを掃除機につなげねばならず手間を感じます。設置が甘いとすぐ掃除機倒れますし。スタンドは改良の余地ありでしょう。

でも、値段以上の価値は感じております!

我が家で購入する最後の人工式掃除機にしたいですね。次はロボット、ルンバとかそういうのを買っていくようにしたいです。掃除は完全自動化したいです。掃除機大嫌いだから。

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー

またアイリスオーヤマ。ヨーグルトメーカーなるものを買いました。

その名の通り、ヨーグルトがつくれるやつ!我が家は飲むヨーグルトが簡単につくれるタイプにしました。

牛乳パックでつくれる優れもの。こんなものがあるとは知りませんでした。

知ったきっかけは、我が家が株式を保有しているイデアインターナショナル<3140>の株主優待でした。

でもイデアのは買わなかったのね?

自分の優待ポイントじゃ手が出せなくて…価格が安くて、しかも飲むヨーグルトが簡単につくれるというアイリスオーヤマのにしちゃいました。

牛乳パックに市販のヨーグルトを種としてちょっと入れ、この装置にセット。8時間くらいしたら見事にヨーグルトの出来上がり。

でもちょっとコツがいるのよね。

大事なのは温度設定。暖かい時期は自動メニューの設定で十分なのですが、寒くなるにつれてマニュアルで設定温度を上げていかないと、好みのヨーグルトができあがりませんでした。住んでいる環境にもよるかもしれませんね。

この試行錯誤が楽しかったりするんですけどね。ヨーグルト大好きな我が家にとっては最高のアイテムでした。これで3000円ちょっとは安すぎ。

これで錬金術ならぬ錬ヨーグルト術しまくり。経済的にも助かります。

我が家はヨーグルトと飲むヨーグルトの中間くらいの硬さ、よく牧場なんかで出てくるくらいの「半練り状」なものを作り、市販のブルーベリージャムなどをかけて食しています。

おかげでお腹の調子がすこぶるいい!

趣味として、習慣として、ヨーグルトメーカーは死ぬまで愛用したいっすね。

ヨーグルトが好きな人にはオススメです。

アテックスのマッサージクッション

2020年の私に起こった最悪の出来事といえば腰の激痛でした。

激務で背中から腰がバッキバキになっているところへ、ちょっと無理な運動による負担で腰が逝ってしまわれました。

慌てて買ったのがこのアテックスのマッサージクッション

クッションタイプなのでそこまで大きくありません。体とクッションをいろいろ動かしつつ、気持ちいいところに当てる感じです。

私はマッサージ屋さんなどの人の手でされるマッサージってのが苦手でして…。いちいち施術されてお金払うくらいなら、こういうのを買っちゃったほうがいいかなと思い、わらをもすがる思いで購入しました。1万円は私の中では高価なお買い物。ちなみに買ったのはアマゾンではなくヨドバシ。

到着後に早速使ってみたところ…背中の硬さがあっさり解消されました!

すげえな現代のマッサージ機…。正直ナメてました。場所も取らないし、気軽にできるってのがいい。

ただ、ポータブルではない点がちょいネック。コンセント式なのでマッサージする際は常に電源に繋いでないといけません。もっと気軽に、いろんな場所でできるといいんですけどね。せっかく取手もついてるのに。

週に3〜4回、朝の時間帯にラジオを聴きながらこれをするのが習慣になっています。

これをしておけば、もう激痛を味わうことはないと思いたい。これほんと買ってよかった。

ニンテンドースイッチ「ウイニングポスト9 2020」&SDカード512GB

これは一口馬主の出資馬報告で定期的に書いてますが、2020年に買ったニンテンドースイッチのゲームソフト「ウイニングポスト9 2020」、通称ウイポにハマっております。

競馬ゲームは一生もの。馬券や一口出資をせずこちらに没頭することで、大きな節約となるのです…!

これとほぼ同時に買ったのがSDカード。ちょうど任天堂公式のセールで512GBが8000円引きで売っていたので、いい機会と思い購入しました。

これまでSDカードなしだったので、本体の容量以内でしか遊べていなかったのです。

でも512ってデカすぎじゃない!?そんなにゲーム買わないでしょ。

そう思ったんだけど、一回買っちゃえばこれも一生ものかなと思ったので。ちなみに公式のSDカードなのでサムスン製です。

これまで購入していたゲームのデータは根こそぎSDカードの方へ移行。ただ今回買ったウイポだけは、本体の方に入れています。とくに意味はなく、なんとなくです。

逆に2020年に買って損したものは?

自分は普段使い以外の買い物を滅多にしないので、あまり買い物で失敗することないんですよね。そもそも買わないわけですから。

2020年に買って後悔しているもの、強いていえば、ゲームつながりですが、緊急事態宣言下で買ったファイナルファンタジー7のリメイク(FF7R)でしょうか。1万円くらいしましたよね。

おうち時間の暇つぶしにと…学生時代のの思い出に浸りながらプレイしたいと思い買ったのですが、正直1万円の価値はなかったなって感じています。申し訳ないが。

これならスイッチの方で、元祖のFF7を購入ダウンロードすればよかったなと後悔しました。というか実際にFF7Rクリア後に買った。まだやってないけど。

時間潰しにはよかったですが、それ以上でも以下でもない感じでしたね。なんだろうね。やっぱり途中までってのが納得いかなかったかな。ミッドガルから脱出した後が好きだったんだな私は。

2021年に買いたいものリスト

以上、2020年に買ってよかったものいろいろと、後悔したものもちょっとだけ紹介でした。

さて2021年の買いたいものですが。とくに今のところはないですね。

子どもと遊ぶ用のボードゲームくらいしか今は思いつきません。

後、買い物ではないですが、激しく引越しがしたい

子どもが大きくなってきて…今の部屋では狭すぎる!

なので今年はちょいちょい不動産屋めぐりなんかもしたいと思っています。コロナが落ち着いてからですが。

そんなわけで。私はとにかくケチなんで、2021年も慎重に買い物をしていくことでしょう。2万円以上の買い物は、株や馬への出資以外で手を出すことはないんじゃないでしょうか。値段以上に使い倒せるかわからない買い物するくらいなら、投資派です。