株投資関連の記事は2週間近く書いてませんでしたね。
本日の日経平均は30670、JPX日経400は19164でした。
ずーっと日経平均株価が上がり続けているので、どのタイミングで記事を投下するか、タイミングをうかがっておりましたです。
バブルの絶頂期以来、31年ぶりの高値更新ですって。びっくりですね。今日の高値が、というよりは、この31年間低空飛行だったことが。
ようやく真っ当に日本経済が評価されだしたようにも感じますが、果たして。
ただ前々から私個人としては「妥当な日経平均株価はせいぜい2万8000くらいでは」と書いているように、今の状況については半信半疑ですね。PERなんかを見ると、確かに数字上は3万1000円くらいでもいけそうなんですが、とはいえ金融緩和政策の蛇口をちょっと捻るだけで日本経済って先行きが激変すると思いますし。要するに政策次第なんですよねえ。
そこまでを見込んでとなると、やっぱり3万円台はまだまだ浮きすぎな気もします。
以上、経済の素人の戯言でした。
さて保有銘柄の時価総額損益率ですが、大きく改善し、プラス12%となっています。飲食関連はまだまだ安値感もあり、保有株数の多いすかいらーくHD<3197>やクリエイト・レストランツHD<3387>がさらにコロナ前の株価にまで戻ってくれると、我が家の株式投資は相当安定感が出て来ます。
ほか、オリックス<8591>は日経平均に連動する形で調子がいいですし、シダックス<4837>もいい展開です。松風<7979>も気づけば2200円台に突入、取得単価が1300円台なので2倍株も見えててました。あとは日本KFCことケンタッキー<9873>も、3000円超えを維持するようになってきました。
1年前はどうなることかと胸やけを起こす日々でしたが、だいぶウィズコロナの世界が明確に見えてきましたね。保有銘柄たちも順調に推移しています。
性懲りもなくベアを買う
引き続き買っております、日経400ベア2倍<1469>。
これだけ日経400の指標も上がっているんだから、ベアちゃんはかなり下がっちゃってるんじゃない?
今日は1763円に。1年前は3400円くらいでした。
半分になってるじゃない!?
ちなみに私は2900円くらいの頃から買い始め、ナンピンを重ねています。まるで継ぎ足しを続ける秘伝のタレのごとく…。
本日も購入し、平均単価はぶっちゃけ2178円。1株およそ400円の損失ですね。
まだ買い続けるの!?
だいぶ資金に余裕もなくなってきたからねえ…。どうしよ。
どこかで上がってくる(=各指標が反落する)場面はあると思うんですよ。せめて、1900円くらいにまで上がる瞬間があれば、一部は売りに出そうと思います。本音は2000円くらいで売りたいんだけどね。
いずれにしろ損切りは覚悟なのね。
現在の沸騰気味な印象の株価へのリスクヘッジなので、損切りは覚悟の上です。
今後もベアが下がってくれてもいいわけです。むしろ望むところで、他の保有銘柄はことごとく上がっていく算段ですから。
とはいえ、ここまでベアが下がるとはなあ。ちょっと予想外ですね。私は。
今日も日経先物は下がっていますが、さてどうなりますやら。
引き続き目が離せませんね。