本日笠松競馬3Rに出走したモンタナドライブ、見事に勝利しました!


嬉しすぎる。

これで地方2勝目。中央競馬へ戻れるのね!

イエス!タカス!(イエス!タカス!)
レース内容、非常に良かったのではないでしょうか。タイム自体は前回同様そこまで目立ったものではないですが、9頭中5番手から先頭集団を見る競馬は、中央競馬で走ってこその戦法だと思います。

カタログを見たときのファーストインプレッションで選び出資した馬。それだけに思い入れも強いです。
獲得賞金はまだまだ少ないですが、今日の内容を見た限りでは、1勝クラスでも頑張ってくれるのではないでしょうか。

また本田優厩舎に戻るのかしら?

と思うんですが、続報を待ちましょう。いったん休みには入るでしょうね。
この時期の地方はレベルが高いね
今日のレース、正直あれほど鮮やかに勝てるとは思いませんでした。

メンバーなかなかの粒揃いでした。「あと1勝で中央復帰!」って意気込んでいるお馬がモンタナ以外にも数頭いましたからね。
そういうメンバーの中でのパフォーマンスですから、非常に価値があったと感じています。

これで中央鳴かず飛ばずだったら私が泣く。
ユニオン3歳、初の地方からの出戻り
ユニオンオーナーズクラブの3歳馬、今年はけっこうな頭数が地方転籍をしています。その中でモンタナドライブはとんとん拍子で勝ち、中央出戻り一番乗りとなりました。

地方転籍自体は手放しで喜べる話ではないですが、それでも順調に戻ってくれたことは嬉しいです。
モンタナちゃんは遅咲きの子だと思いますので、地方転籍はいわば必然だったかなと!

他の地方転籍馬も頑張ってほしいわね。

そうだね。私の出資馬3歳勢では、まだあと2頭地方馬がいますからね。

多いわね!
3歳の5頭に出資して、そのうち3頭が地方転籍。いいことなのか悪いことなのか。

引退せず走り続けてくれる楽しみはありますが、パッとしないままズルズル現役を続けられるのも財布が心配になりますからね。
シュッシュと決着してほしいところがあります。勝つなら勝つ、ダメならキッパリ諦めて第二の馬生を選んでほしいというもの。
そういう意味でモンタナドライブは理想の仕事をやってのけたと思います。地方は2着1着1着ですから。

モンタナちゃんには1勝クラスでも是非とも結果を出してほしい!
アンジュミニョンに続き、ユニオン3歳出資馬で1勝クラスはこれで2頭目。どちらも関西馬。関東住まいの私はなかなか応援に駆け付けられませんが、遠くからさらなる活躍を祈っております。