【2024年下半期】我が家の株主優待生活報告書

スポンサーリンク

明けましておめでとうございます。2025年が始まってしまいました。

2024年は地震や航空事故という衝撃の幕開けでしたが、今年は日本国内に関してはそこそこ穏やかでしょうか。海外では年末年始に大きな事件事故が起きたりしていますが。

どうか本年もよろしくお願いします。競馬記事に比べて全然読まれない株記事ですが、引き続きこちらもご贔屓に。

2025年の幕開けとともにお届けするのがこちら。

半年に1度の株主優待生活報告です。

前回の2024年上半期の報告はこちら。

我が家が初めての優待をもらったのが、2018年3月のすかいらーくの食事券3000円分。それからかれこれ6年以上が経過したことになるんですね。

もう優待初心者は脱して中堅かもね。

さすがに良くも悪くも安定してきましたな、優待生活は。

我が家の株主優待スケジュールはこちらに掲載しています。

それではまず株価の評価損益まとめから。

スポンサーリンク

銘柄別株主優待の合計額&現時点での株価評価損益

保有銘柄取得単価株価保有株数株価評価損益取得優待累計
クリレスHD69911701300612300食事券200000円
すかいらーく15532450600538200食事券167000円
ヴィアHD1921332700-159300食事券132500円
京急129313043003300全線きっぷや優待冊子など
タカラトミー9994540200708200優待トミカや割引権
鉄人化HD22242110019900利用券18500円+ほかいろいろ
松風6562209200310600商品いろいろ
BRUNO76498810022400カタログ45000ポイント
空港施設568576100800食事券10000円
中山福525365800-128000オリジナルカタログ24000円
NTT152158190011400dポイント
シマダヤnew!14401391100-4900自社製品詰め合わせ
日経平均:39894(前集計比+311)損益計1934900(前集計比-81540)

「株価」「株価評価損益」「日経平均」は2024年12月30日時点のものです。配当は考慮していません(もらえるとこ・もらえないとこいろいろあってややこしいので)。

今回から優待のエースであるオリックスが優待廃止となりメンバー外へ。TOBによる売却となったケンタッキーこと日本KFCもリストから姿を消しています

その影響でかなり評価損益は下がると覚悟していたのですが、上半期よりも8万円程度の下げで済みました。12月にやたら飲食関連銘柄が上がったおかげです。

日経平均が前回集計から311円しか上がっていないのもちょっと意外。大きく上下する場面は何度もあったものの、ポテンシャルそのものは春くらいからあまり変わっていないんですね。

集計時の景況

上半期と同様、為替の動きに右往左往な株式市場だったのではないでしょうか。

2024年6月末時点で1ドル160円ほど。その後、一時は140円にまで円高方向に動く場面がありましたが、再び切り返し現在は157円あたりと、またも160円に届きそうな勢いです。

日経平均の動きもこれに連動するかたち。日本の金利が「緩やか」に上昇傾向である限りはこんな感じなんでしょう。日経平均が41000円を超えることは多分ないのでは。

ここからは個々の優待銘柄を見て参ります。

日経平均の記録的な暴落の最中でNTTを買い増し

上半期に続いてNTT買ってます。

日経平均が1日で4451円も下がるという歴史的な出来事のあった8月5日以降にちまちまと買い増しし、上半期1300株→下半期1900株と増やしました。

まあ単価の低い銘柄なので出したお金はさほど高額でもないのですが。NTT株、我が家では最低値1株143円で買えていますね。この額をつけることは2度とあってはならない…。

NTTの優待dポイントは2年以上の保有が条件。もらえるのはまだだいぶ先、来年以降になるはずです。

決算良好のヴィアHDも買い増し中、優待内容は改善!

もうひとつ買い増しを続けているのがヴィアHD。

決算の内容がだいぶ見栄えのするものになってきました。

今後も安定した業績が見越せるだろうと、上半期比で900株も増やしています

しかしワラントの影響もあってか株価は頭打ちな状況が続いてますなあ。

11月の決算発表時には優待改善も発表。これは我が家的にはでかい。

1000円につき250円使用可能だった優待。本年分からは1000円につき500円と、会計が半額にできるようになります。

こういった企業努力も見られるのに、やはり株価は重たい。なんなんでしょうね。

そろそろ報われる時が来てもいいんだけどなあ。2025年はヴィアが吠える年であってほしい

シマダヤはなんやかんやで100株保有中

シマダヤについての失敗話はすでに記事にしています。

現在100株保有で4900円の評価損。2024年の売買で唯一マイナスの銘柄です

優待の発表があったのは11月の決算時でしたかね。想像の範囲を出ない優待内容で、可もなく不可もなく。これならもういっそ持ってる100株も手放してもいいかなって思ってます。

そのくらい、うーむ、なんか応援できない銘柄なんですよね。シマダヤの商品は好きなんだけど。

おわりに+保有優待銘柄一口メモ

前回の「おわりに」では日経平均について次のようなことを書いていました。

向こう半年の予測としては、引き続き3万8000円〜4万円くらいの間をウロウロする時期が続くのではないかと予想します。何かしらのニュースによって一気に下がったり上がったりはあるでしょうが、結局はこのレンジの中を中心に動いていくのではないでしょうか。

おおすごい、当たってますねこれ。8月の大暴落を除いたらほとんどこの3万8000円から4万円の手前の動きでしたから。

ちなみに「旧NISA→新NISA」の組み替えに勤しむ2024年でしたが、2025年も引き続きこれを行うことになりそう。すかいらーくが100株、あとはBRUNOなんかも旧NISAのままなんです。

すかいらーくはだいぶ上がってしまった印象なので…市況の影響でどこか一気に下がる場面があれば、そのタイミングで組み替え用に100株買っておきたいなと思っていますが。さて一体どのタイミングで下がるのだろうか。全然わからん。

2025年上半期の日経平均の動き予想ですが、4万円を超える場面はちらほらあるのかもしれません。でもそこが安住の地となるのはまだだいぶ先の話では。何かしらの要因で下がり、またまた3万8000円から4万円の場面が続くのではないでしょうか。

それでは今回から最後に保有優待銘柄の一口メモを残して、今回の優待生活報告を終えたいと思います。ありがとうございました。

保有銘柄一口メモ
クリレスHDアメリカのベーカリー「ワイルドフラワー」や「えびそば一幻」を買収
すかいらーく「資さんうどん」買収がハイライト、引き続き「むさしの森珈琲」が強い
ヴィアHDやっと見えてきた黒字、勝負はここから
京急開発事業の建設費が重荷になっていないか?旧村上ファンド騒動はちょっと楽しめた
タカラトミーまさかここまで株価が上がるとは
鉄人化HDカラオケ事業は頭打ち?社名変わってどう展開していくか
松風分割がハイライト、順調ですね
BRUNO2024年の優待はマグカップと片手鍋を受領
空港施設優待のブルーコーナーUC店は窓から飛行機が観られる飲食店!味は普通!
中山福自社製品のフライパンやタッパーなども優待カタログに登場、ありがたい
NTT株価はもうちょい上がってもいいと思うけどなあ
シマダヤ2024年のIPOワーストといってもいい銘柄では…?巻き返しに期待