我が家の一口馬主近況報告2025年4月1週

スポンサーリンク

個人的にはいろいろ忙しかった1週間。出資馬のほうは今週はあまり大きな動きはありません。

スポンサーリンク

出資馬近況

出資馬近況
スピードオブライト先週のレースはまさかの最下位。
フェリ放牧中。
スターチャーム次走は4月半ばの予定。
フォートポータル次走は4月後半の予定。
トレポンティ4月半ばの笠松を目標。
ドリームアンコール1度検査を実施することに。
アクアマリーナ4月27日京都ダート1400を目標。
グレートセンス4月20日福島ダート1700を目標。
ヴァルトバーデン放牧中。
コンゴウフジ福地トレーニングファームで育成中。
アンティスマ白井牧場トレーニングセンターで育成中。

スピードオブライト、まさかの最下位でショック

「ここで勝ってオープン入りを!」と期待に胸を膨らまして現地観戦したのですが。

コーナー回ってくるまでは勝ちを確信していましたが…。

直線は全くいいところなし。

良馬場発表だったものの、馬場が特殊だったようでスピードオブライトには走りにくかった模様。

これには出資者の方々もショック。厩舎も大ショックだったようです。

次走は新潟1000mを狙うことに。

これは私的には朗報です。一度試してもらいたかった条件でしたから。

今回の大負けは忘れることにしよう。考えすぎると精神的に良くない…。

ドリームアンコールは検査を実施

思っていたよりも早く帰厩したドリームアンコールですが…。

やはり調教は動けず…近く検査ということになりました。

精神的な面に原因があると思われていましたが、もしかすると呼吸器の問題かもしれません。この辺は専門家の見解が出るまで待つしかない。とにかく根幹を見つけて根こそぎ不安を取り除いてもらいたいですね。

4月も出走が楽しみ

出走ラッシュは止まったものの、引き続き出資馬たちがコンスタントに出走してくれます。

アクアマリーナの昇級初戦はもちろんのこと、変わり身が見込めるグレートセンスもいいレースが見込めそう。ただグレートセンスが1700ってのはちと長い印象もありますが。

3歳馬はせめてあと1頭は勝ち上がってほしいところです。