我が家の飲み物代について考える

スポンサーリンク

月々の飲み物代って、個人や家庭ごとでけっこう差があるんじゃないでしょうか。

水道水を飲むかどうかで大きく変わってきそうですし。スーパーかコンビニかネット通販か自販機かなど、どこから仕入れているかでも変わってきそうです。もちろん季節ごとの差もあるわけで、地域によっても違いがあるでしょう。

お酒を飲むかどうかでも変わりそうね。

案外、人によって最も差の出る出費かもしれませんね、飲み物代は。

我が家の場合、自宅が仕事場。出先で飲み物を買うということ自体が少ないので、飲み物代はけっこう抑えられているかもしれません。

というわけで我が家の飲み物代についてここでは書き留め、節約できる要素がないかなどいろいろ考察しておこうと思います。

スポンサーリンク

自販機すら躊躇する私

まず私の飲み物に対する消費意識ですが。

基本、自動販売機で飲み物は買いません。

夏だけは、出先(旅行先ではなく、散歩とか仕事とかでの出先)でどうしても喉が渇いたら買うこともありますが。それでも月500円はいかないくらいでしょう。

コンビニで、自宅用の飲み物を買うこともほぼありませんね。

ケチケチな人間なので、割高感のある自販機やコンビニでの買い物はものすご〜く躊躇してしまいます。

んじゃどこで買うかというと、飲み物は基本、スーパーとネット通販です。

ヨドバシで水&炭酸水を購入

我らがヨドバシ。ネット通販の大手ヨドバシドットコムで私はまずお水と炭酸水を買っています。

水は2リットル1本70円くらいのものを。炭酸水は1リットル1本110円くらいのものを買っています。

家族3人、2リットルの水を1日で1本半くらい消費しているっぽい。季節によってもまちまちですが。

人は1日に2リットル以上水を飲むって話を聞いたことがあるような。それよりもだいぶ少ないぞ?w

水道水からも普通に飲んだりするし、買った分のお水の消費はこのくらいなのかも。

コーヒーいれたりお茶いれたり氷つくったり、料理するときも水道水。それ以外の、普通の飲むためのだけに使う購入お水なので、こんなもんなんですかね。

というわけで1日の購入したお水代は100円くらいですな。

一方の炭酸水ですが、こちらはほとんど使わないんですよ実は。たまに喉に刺激がほしいとき、カルピスやゆず茶などで割って飲む程度。なので1日に換算すると30円くらいの消費かもです。

カルピスで薄ーく割って飲む炭酸が最高(ド級のケチ)!

というわけで、ヨドバシで買っているお水&炭酸水は、1日130円くらいの消費と見ていいんではないか。月にすると4000円程度ですね。年間で5万円弱か。

さらにヨドバシで“粉”買ってます

夏に飲みたくなるのがスポーツドリンク。

我が家ではポカリスエットの粉末を、ヨドバシドットコムで買っています。

こちらはほぼ夏専用。冬はほとんど消費しません。

1シーズンで、10リットル用を2袋ほど消費しているようです。1袋650円なので、年間1300円程度の消費と計算できます。

好みの濃さに調節できるのが粉末タイプのいいところですね〜。

健康にも経済にも優しい粉末タイプ。オススメです。

牛乳・コーヒー・お茶類はスーパーで

お茶っ葉やコーヒー、ココアの類は、スーパーの安売りで買っています。

年間でどれほど消費しているのか…いちいち計算しているわけではないので正確な消費額を出すのは難しいな。

ただ確実にいえるのは、市販のたとえば缶コーヒーとか、ペットボトルのお茶を買うよりは、節約になっていることでしょう。

ちなみに私の好きな飲み物第1位がココア。100%牛乳で割ったやつが超好きです。ホットもアイスも最高。

そういえば牛乳の消費量は、我が家は多い方かもね。

牛乳は1日に1〜2本くらい消費してそうだね〜。

1日に1本消費として、年間消費量は365本(本当はもうちょっと少ない消費量と思われますが)。1本税込180円くらいとして、年間で6万5000円くらい牛乳にかけていることになりますね。意外と多いな!

お酒は一滴も飲みません

飲み物代の中では大きなシェアを占めそうなアルコール。人によっても飲む量がまちまちなので、ここで大きな差が出そうです。

我が家の場合、お酒は一切飲みません。

なので年間の消費額は0円。

別にお酒は嫌いではありません。むしろ好き。

飲まない理由は、「飲む理由がない」からです。

水や牛乳やスポーツドリンクは生きるために必要だと思いますが、アルコールは必要ないですからね…。

付き合いで飲みにいくことも、私の場合ほぼありません。

ここが我が家の飲み物代においてはもっとも節約要素のでかいところかもしれません。

お酒飲まないと、相当出費が浮くと思います。酒税ってハンパないっすから。

ウォーターサーバーはどうだ?

我が家でも一時期、ウォーターサーバーの導入を検討したことがあります。

最近ではウォーターサーバーを入れている家庭、増えているみたいですね。

入会すればほぼ飲み放題、サブスプリクション的なコースも出ているみたいですが。

我が家はウォーターサーバーを入れない、という結論です。

理由はふたつ。

まずひとつは置くスペースがない

狭い我が家ですからね。

そしてもうひとつは、確かにウォーターサーバーって、年間の水代をかなり浮かすことができますが、一方で、電気代が意外とかかるものです。どんだけ安く見積もっても、年間で5000円くらいはかかるはず。平均して8000円くらいはするんじゃなかろうか。

これも考慮すると、やっぱり不要かな〜というのが正直な感想。前述の通りヨドバシドットコムで水を買う方が、安く済む気がします。

そういえば最近じゃ炭酸水を出せるサーバーも出たらしいね!

家でお酒を飲む人にはいいかもね〜。

水割りソーダ割りお湯割りで自宅飲みをする人は、断然ランニングコストよさそうですね、ウォーターサーバーってのは。お酒飲まない我が家は要らないです。

我が家の飲み物代は月1万円くらいか

今回は我が家の飲み物代についていろいろ振り返ってみました。

牛乳の消費額が思っていたより大きいな!

1日1本はちょっと多めに見積もった感じではありますが。でも馬鹿にできない消費量なんだなと改めて痛感。

ここまでを合計すると、我が家の飲み物代は年間で12万円くらいになりそう。出先のカフェや飲食店での飲み物代も含めると、もうちょっと上がりそうですね。

お酒を飲む人だともっといくわけか…。

もうちょっと少ないと思っていたので驚き。

ただこれ以上節約しようとなると…牛乳をもっと安いものにするというアイデアがありそうですが。安い牛乳はちょっと味が…。

うーん、健康的な生活を維持しながら無理せず節約となると、これ以上は難しそうな予感…。

人体の7割くらいは確か水分ですしね。これをケチるのはよくないでしょう。

というわけで、我が家の飲み物代には節約要素は無し、ということで!

以上!