株式投資

扇屋、紅とん、魚や一丁、パステルプリンなど…我が家が実際に行った「ヴィアHD」のお店一覧

我が家はヴィアHD<7918>の株式を保有し、定期的に株主優待券をいただいています。 2020年11月時点で300株保有、年間で3万円分の優待をいただいています。 ...
一口馬主

我が家の一口馬主近況報告2020年11月3週/「ダビスタ」新作発売直前に「ウイポ9 2020」を買う

いや〜。 腰を痛めました。 ここ2週間くらいずっと。痛いです。具体的に痛いのは腰だけではなく、腰はガッチガチに筋肉が固まっていて、そのせいでほかの部位にまで痛み...
一口馬主

エポカドーロは種牡馬になれないかも?引退精算金が「マイナス」でちょっと話題に

ユニオンオーナーズクラブで初のクラシック制覇を果たしたエポカドーロ。私は出資者ではありませんが、いろいろと思い入れの強い1頭です。 我が家はエポカの次の世代から入会しました。...
株式投資

日経平均29年ぶりの2万5000円台も結局は収束気味、飲食は大きく回復/日経平均ベアETFにチャレンジするもスカ

本日の日経平均は前営業日比で65円プラス、24905円で引けました。 一時は2万5300円に近づく場面もありましたが、結局NYダウほどの上げで終わることはありませんでした。 ...
フリーランス生活

経済復調の兆し?「店じまい」のはずだった案件が再出発することになった件

私は株式取引をする際、実際の自分の仕事周りの状況も参考にしています。 さまざまな分野からお声をかけていただく商売なので、「最近はこの業種からよく声がかかるな〜」「この業種は仕...
株式投資

日経平均が大幅アップも、我が家はおこぼれに与れず

本日の日経平均は前営業日比で514円ものプラス。24839円で引けました。 大統領選挙の決着もつき、一気に上がりましたね…。 コロナ前どころか、それ以上の、2万...
一口馬主

我が家の一口馬主近況報告2020年11月2週/ジャパンカップデーの抽選申込!

定例の出資馬報告ですが、今週も出資馬に関する報告はほぼなし。 アンジュミニョンがいよいよ入厩したことくらいですね〜。 アンジュは今月21日の牝馬限定戦に出走予定...
株式投資

ヴィアホールディングス株主優待券で「ステーキ&ハンバーグ松木」へ

ヴィアHD<7918>の株主優待券を使って、ステーキ&ハンバーグが食べられる「松木」へ行ってきました! と言ってもこの松木、我が家だとどの店舗も遠い!!! 埼玉...
株式投資

オリックスはまずまずの上昇/日経平均の割に我が家の保有銘柄はイマイチ

本日の日経平均は前営業日比で399円プラス、23695円で引けました。 NYダウに追随した感じの動きでしょうか。大統領選挙はどちらに転ぶにせよ、ここから大きく上下する感じはな...
株式投資

好決算の中山福は結局株価プラマイゼロ/明日はオリックスが火を吹くか

本日の日経平均は前営業日比で318円プラス、23295円となりました。前回の大きな下げが一気に戻った形になります。金曜なんであんなに下がったんじゃろ?大統領選挙って言われてるけど、本当は大阪都構想のせ...
スポンサーリンク