3歳で引退したリヴァーシャノンの収支報告と振り返りです。
かなり詳しい収支報告の計算は以下の記事で書いています。
リヴァーシャノンについては思うことがたくさんあり、うまく順序立てて書き留めていけるかどうか。。。
この世代(2018年産)で唯一の出資馬だったのよね。
募集総額が少なく、口数も満口にならないような馬でしたが、かなり期待を寄せておりました。
毎回書いていますが、一口馬主ライフを楽しむとともに投資として冷静に見るためだったり、一口仲間を増やすためだったり、反省点などを振り返るために本記事は存在しています。
それでは振り返りスタートです。
およそ7万円の赤字
毎回使っているこちらの式に従って、最終的な損益を出します。
今回の数字を当てはめたものがこちら(端数は丸め込んでます。)!
およそ7万円の赤字となりました。
まあいつも通りな感じ。とくに多寡は感じません。
支出の詳細
続いて払ったお金の詳細も書きましょう。こちらの方が情報としては大事かも。
内訳はこちら!
項目 | 1口 | 200口全体 |
---|---|---|
出資金 | 4万円 | 800万円 |
維持費出資金総額 | 6万4000円 | 1280万円 |
保険金総額 | 2400円 | 48万円 |
支出計 | 10万6400円 | 2128万円 |
ただし。今回出資にあたってはユニオンポイントを利用しています。
これまで出資した馬の価格に応じて、ポイントが付いていたのね。
出資金の多くはポイントで賄うことができました!
なので実際に支払ったお金はこれよりも3万円ちょっと少なかったりしますが、ここはあくまで投資として、こういったポイントによる割引は無視で支出を出していきます。
今回の引退(ファンド解散)によって戻ってきたお金があります。続いてそちらを紹介します。
返戻金合計は3万円ちょい
返戻金の詳細がこちら。
項目 | 1口 | 200口全体 |
---|---|---|
維持費出資金総額 | 6万4000円 | 1280万円 |
商品売却代金 | 1363円 | 27万2600円 |
解約保険料 | 200円 | 4万円 |
見舞金 | 5500円 | 110万円 |
その他 | 0円 | 0円 |
委託料 | -3万9481円 | -789万6200円 |
返戻金合計 | 3万1582円 | 631万6400円 |
27万円で売却は…牧場へ譲渡した形でしょうか。
後ほど書きますが、引退後の処遇が不明なんですよね。2022年2月現在。
初めて「掟」を破っての出資
ここからはリヴァーシャノンとの思い出を振り返るターン。
父はマクフィ、母はデンファレ。募集総額は800万円(4万円×200口)でした。
デンファレの2番仔。私は兄姉の活躍を見てから出資をしたい派なので、まだ兄姉の活躍がはっきりしていない彼女に出資したのは例外中の例外でした。
父マクフィも、日本国内で供用を開始した最初の産駒ということで。データに乏しい状態でした。
我が家の出資馬対象の掟からはかなり外れていたのです。
それでも出資しようと思ったのは、彼女の馬体や配合に並々ならぬ可能性を感じたからでした。今でもその予感は間違いでなかったと確信しています。結果は伴わなかったですが。
体質面に難あり、デビュー戦は生観戦
力のある馬だったと思います。しかし体質が弱かった。なかなかデビューへの目処が立たずでした。
当初の予定だった木原厩舎には入れず、粕谷厩舎へ。
3歳の6月になんとかデビュー。現地まで応援に行ってきました。コロナ禍ではありましたが。
結果は最下位。少し間隔を空けての2戦目は変わり身を見せての7着。希望が開けたものの中央の未勝利戦は終了、地方からの出直しが決まりました。
なんとか工夫し2戦使ってくれた粕谷先生には感謝です
単勝複勝1.0倍での勝利
ここでは正直に書く。
八百長が発覚し長い自粛を終えて再開した笠松競馬に転厩したと知ったときは、嫌な予感しかしなかった。
再開直後の笠松は、お客さん(馬券買う人・馬主どちらも含めて)集めに必死な時期だったでしょうから。体質の弱いリヴァーシャノンと果たして合うのかどうか。心配しかありませんでした。
しかし所属先の先生から「中央1勝クラス以上のレベルある」と太鼓判を押され、私もちょっと気をよくしちゃったりしていたわけで。彼女の活躍は期待してましたよ。
3歳10月にいよいよ地方初戦。単勝も複勝も1.0倍という人気を背負っての、圧勝でした。
単複1.0倍での勝利は、後にも先にも我が家出資馬ではこの子だけになるんじゃないだろうか。
実力だけじゃなく、メンバーの質とか、いろいろ運的な要素も絡みますからね。1.0倍って。
それだけ当時のメンバーレベルが低かった。無理くり開催している感が否めなかった。1.0倍のプレッシャーで勝つのだから、リヴァーシャノンは強かった!うんそう思うようにしよう。
骨折が発覚、引退が決まる
レース後、右前脚を骨折していることが発覚。元来の体質の弱さも考慮して、ここで引退が決まりました。詳しくは以下でも書いています。
悲しい。
その言葉しか浮かびません。
以後、調教師からのコメントも一切なし。公式サイトもいつの間にか所属馬リストから彼女の名は消え、ひっそりと引退馬リストへ移動。
こんな扱いってある?いや、一口クラブではよくあること。ここは覚悟せねばなりませんな。ダークなところはダークなまま。これが一口の暗黙のルール。
その後が気になる
能力未知数のまま引退となったリヴァーシャノン。
もしじっくり体を仕上げての地方デビューだったら。このような結果にはなっていなかったかも。タラレバは禁句でも、そんなことを思う。
母も遅咲きで、地方で再デビューしたのは4歳になってからでした。その後、3勝クラスまで駆け上がっています。
母のような行程を踏んでいたら「あるいは」があったように思っています。というか絶対あったな。
というわけで、この子への出資に関しては後悔はありません。使い方には疑問が残りまくりでした。
何頭かに1頭は、こういうケースもあることでしょう。しかし思い入れがいつも以上にある子だったため、気持ちの整理にも時間を要しています。いまだに引きずってしまっていますね。
同じ思いをしないために反省と対策をしたいところだが…個人的な反省点はない!
笠松競馬の状況とか、いろいろな大人たちの事情の巻き添えを食ってしまった。そう思うことにします。
さてリヴァーシャノン。その後、どうなるんだろう。
2022年現在、どこで何をしているのかも不明…。生きているのかどうかも…悲。
宮内牧場さんが面倒を見て、ひょっこりどこかの地方競馬で再々デビュー、5歳か6歳くらいで引退して繁殖に。なんて行末を想像しているのですが、それはあまりにも楽観的すぎますかね。
でも…繁殖には上がってほしいんですよねえ。
なんかねえ、悔しいですよねえ。実力未知数のままの引退ってさ。子供に託したくなりますよねその夢をさ。いつかお母さんになって、産駒が募集かけられたら。迷わず出資したい。
それほどに惚れ込んだ1頭でした。お疲れさまでしたリヴァーシャノン。どこかでまた会いたいです。
思いが強すぎて、いつも以上にまとまりのない流れですいませんでした。