【京都サラブレッドクラブ2022年産】気になる馬をピックアップ【月550円〜良心的クラブ】

スポンサーリンク
本記事は2023年10月時点のデータを参考に作成しています。

クラブ名が変わって4世代目になりますかね。京都サラブレッドクラブの20222年産が募集開始となりました。我が家は未入会ですが、虎視眈々と入会のタイミングを狙っているところ。

今年は勝負服も一新。成績も年を追うごとに上昇している傾向です。

しかも募集馬数が、去年は20頭、そして今年は25頭と、年々増えているのもポイントです。

後述しますが、入会金不要、最低月550円の月会費で始められるクラブということで、この募集頭数なら非常にコスパがいいクラブではないでしょうか。比較して申し訳ないが、入会している友駿だと、募集頭数はせいぜい10頭くらいで、月会費3740円ですからね。しかも年間せいぜい1勝か2勝くらいかできてないですから最近は…。コスパ悪すぎです。

募集価格も総じて手頃でして、京サラは一口初心者や私のような小口で楽しみたい方にはうってつけだと思います。いま、いちばんおすすめしたい一口馬主クラブではなかろうか。

ダート血統が主流の京サラ。本年からダート体系も見直され、ますます風が吹いてきているように感じます。

というわけで、非常に脂の乗り切った印象の京サラ。我が家もそろそろ友駿から乗り換えたいななんて、思っている次第です。

しかも京サラとはまあまあ相性がいいんですよね。

過去にこちらの記事で、2019年産と2020年産の気になる馬をピックアップしています。

ここで挙げた気になった馬、けっこう活躍していて、相性いいなって思うのですよ。大きなところを勝っているわけではないですが、元値が安いですからね。十分に回収率を上回っている馬たちを、挙げることができています。

無理のない価格から楽しめるクラブなのは間違いない!

というわけで、この2022年産で入会することになるかどうか。その戦略を練るために、まずは募集馬25頭の中から気になる馬を挙げていきます。それとともに、京サラの入会プランを改めて見直し、いつどのタイミングで我が家が入会すべきかをプランニングしていきましょう。

スポンサーリンク

「全然走らんやないかい!」

毎年、新種牡馬に噛み付きがちなクラブ代表・山上氏。今年はカリフォルニアクロームについて、ハニーパイの2022の募集ページにて次のようにコメントしています。

父カリフォルニアクロームは初世代の産駒がデビューしておりますが、「全然走らんやないかい!」とツッコミが聞こえてきそうです。

さらに芝では厳しいかも、とも。しかしこれを書いているまさに先週、中山芝1600のサフラン賞でカリフォルニアクローム産駒スプリングノヴァが勝っていたり。決して芝がダメってわけでもなさそうなんですよね。

カリフォルニアクローム。私個人も、以前の考察にて「ガッカリ種牡馬かも?」なんて書いていました。

しかし意外性が高いといいましょうか、優美な見た目の割に型破りというか、思わぬところで波乱を生んでいくタイプに感じます。山上代表のコメントはちょっとフライングジャッジな印象です。

「全然走らんやないかい!」と突っ込んでおきながら、京サラではこの2022年産で3頭もカリフォルニアクローム産駒を募集しています。マクフィやマジェスティックウォリアーの産駒でも以前辛口コメントを寄せていた代表ですが、ツンデレっぷりが強いんよ。

正直私は3頭いずれも惹かれはしませんでしたが。

まだユニオンのカリフォルニアクローム産駒のほうがいいように感じましたね。まあ新種牡馬ですし、どんなタイプが活躍するかなんて誰にも絶対にわかりませんけども。

しかしいずれの募集馬も、栗毛で優美なルックスなんですよねえ、かリフォルニアクロームっ子。

「映え」する子が多いわね!

この見た目で大物が1頭でも登場すれば、面白いのだけどなあ。

京サラ史上最高値!?キープレイヤーの2022

今年は4000万円(500口×8万円)という高値で募集されている馬が!

これは京サラ史上最高額での募集ではないでしょうか(前身ニューワールドレーシングは除く)!

キープレイヤーの2022。父はブリックスアンドモルタル。

ブリックスアンドモルタルこそ、山上氏から「期待していたより走らんやないかい!」なんてツッコミが出てもおかしくないですが。

北海道セレクトセール購入馬ということで、パドック馬見の達人(もはや京サラのセール買い付けバイザーみたいなポジションを築いている)・北枕鳩三郎氏のコメントしか記されていません。氏曰く、「日高の馬で一番良い馬」なんだとか。「歩く芸術品」、「宝物となる1頭」などなど、誉めづくしです。

この推しようですから、否が応でも期待してしまいますね。

ちなみに母キープレイヤー、私は馬券でお世話になった記憶があります。単勝77倍もついてウハウハでした。

セールは3410万円税込での購入。これが4000万円での募集ですから、かなり力が入っているとみていいでしょう。

私的にはあまりクロスの具合が好みではないんだよなあ。

ブリックスアンドモルタル自身、ストームバードのクロスがきつい印象なのに、ここにさらにストームキャットっていうのがなあ。好きな人は好きでしょうが、私は「リスクを感じる」ってことで出資は回避すると思います。

しかしこの馬、一応クラブとしては芝タイプ願望なんじゃないですかね?ダート特化クラブだったはずの京サラ、一押しの募集が芝タイプとは。だいぶ方針が変わってきたようですな。

自信満々の北枕氏は「目指すは牡馬クラシックの頂点、日本ダービー」なんて息巻いていますが。ブリックスアンドモルタルの現状を見てみると、どうなんやろ。母父メイショウボーラーだし、ゆくゆくは砂だと思うけどなあ??

いい馬だとは思いますが、運用が難しそうなイメージ。どういう活躍をするのか想像がしにくいタイプに思います。

ミックファイアさんの妹さん

牝馬で最注目といえば、ミックファイアの妹マリアージュの2022でしょう。募集総額は1500万円。

この血筋最大の特徴は、馬体だけじゃ判断が難しいという点。おまけに今回は父スマートファルコンということで、余計に判断を難しくしています。これが同じゴールドアリュール系でも、コパノリッキーやエスポワールシチー、あるいは新種牡馬ゴールドドリームだったらもう少し判断しやすかったかなと感じますが。

サイズが小さいですし、牝馬に出たのもどうなんでしょうね。

完全に未知なる馬ですね。京サラ基準だと、1500万円募集馬に絞るくらいなら、800万円程度の馬2頭に分散投資するほうが自分は賢明と感じてしまうかも。キープレイヤーーの2022と同様、判断の難しい馬だと思います。

京都サラブレッドクラブ2022年産の気になる馬

2023年10月時点での、京サラ2022年産の気になる馬をあげていきましょう。

コテキタイの2022(牡)

コテキタイの2022は父シニスターミニスター。募集総額2200万円(4.4万円×500口)。

京サラといえばシニスターミニスター。でも2200万円はちょっと驚きの価格かも。

しかしミックファイアでお馴染み高橋ファームのシニスターミニスター産駒、しかも牡馬ですから、昨今の産駒人気を加味すると、セールに出せば余裕で4000万円以上で取引された可能性も考えられます。

かなり好きなタイプの馬体です。入会していれば間違いなく出資していることでしょう。

西村厩舎も◎。全兄ナリタミニスターの活躍も心強いですね。

すぐ満口になるタイプでしょう。

サンタテレサの2022(牡)

サンタテレサの2022は父マジェスティックウォリアー。募集総額1800万円(3.6万円×500口)。

まず、お顔がかわいい。小顔な印象で、ぱっちりお目目。

433キロのわりに馬体が寂しげに映るような気もしなくはないですが、マジェスティックウォリアー産駒ってこういうタイプでけっこう走っている印象。

兄のフルム(父シニスターミニスター)ほど活躍するかどうかはわかりませんが、追いかけたくなる1頭です。価格はちょっと高めかも?

ツバキエンジェルの2022(牡)

ツバキエンジェルの2022は父イスラボニータ。募集総額1200万円(2.4万円×500口)。

デケェな…ってのが第一印象。

1歳9月時点で546キロはデケェ。初仔でこれはデケェ。

自分はイスラボニータ産駒の活躍傾向がいまいちつかめていないので出資にまでは踏み切れないでしょうが、追いかけたい1頭ではあります。今後どんな成長をするのでしょうか。

大きな馬なので、怪我には十分に注意してもらいたいですね。

ミラクルロンドの2022(牡)

ミラクルロンドの2022は父ファインニードル。募集総額700万円(1.4万円×500口)。

かなり良さげに感じる1頭です。

北海道サマーセールにて税込385万円で落札し、700万円で募集。兄姉の活躍は正直もう一声ほしいところですが、ファインニードル産駒なのはいい方に向きそう。佐々木厩舎というのもいいですし。価格の安さも相まって、注目の1頭ではないでしょうか。

動画の視聴数もコテキタイの2022と並んで多いようですし、かなり人気を博しそうですね。京サラはやっぱりこういうタイプが走ってこそですよね!

ホワイトフローラの2022(牝)

ホワイトフローラの2022は父デクラレーションオブウォー。募集総額1300万円(2.6万円×500口)。

ユニオンではお馴染みの宮内牧場の生産馬。

買い付け担当の北枕氏も一押しな1頭のよう。北海道サマーセールにて「この馬だけは絶対に落とそう」と決めており、予算内の税込990万円で競り落とせて、クラブスタッフと固い握手を交わしたとかなんとか。

正直デクラレーションオブウォーの良し悪しが自分にはよくわかりません。馬体が立派なタイプは故障しやすい気がするし、寂しすぎてもよろしくないでしょうし。もうちょっと傾向をつかんでいく必要はあるかと思っています。

何より見た目のボリューム感から、強気なお値段で募集される傾向のタイプなので、回収率重視の私としては、なかなか出資対象にはなりにくいんですよねえ。

牝馬で1300万円。京サラ基準でいうとこれまたなかなか強気では。この馬も佐々木厩舎ということで、クラブ的には一押しなんでしょうか。

よくわからないけど凄そう。というアバウトな感じで挙げた気になる1頭です。

キセキノデアイの2022(牡)

キセキノデアイの2022は父ディスクリートキャット。募集総額800万円(1.6万円×500口)。

北海道サマーセールで462万円で購入。価格を加味すると非常にいい印象。京サラさんは本当にセール上手。北枕氏曰く「まさに奇跡の出逢い」だったそう。

カタログには、トニービンの血が入っていることから東京向き(だから美浦所属にした)、芝ダート兼用、とのことですが。芝なら短距離、ダートなら短中っていう、いかにも短距離専用ストームキャット系な印象を自分は受けました。東京向きかどうかはちょっと首を捻りたくなりますね私は。

中央というよりは地方、南関だったら出資したいなあ。というタイプに映りました。

稼ぎ場所には困らない、という風にもカタログではコメントされていますが、血統や見た目からわく選択肢が広くて、最初の使い所に困るという見方もできそう。なんだかんだいろいろ使ってみた結果、適性のある範囲は狭かった、というオチにもなりそうな気もしますが。

でも、その狭い適性の中で抜群のパフォーマンスを発揮してくれそうな、そんな1頭に思えました。

月550円プランで入会するのもアリか!?

以上の6頭が気になる馬。全頭に1口ずつ出資したとして16万円くらいでしょうか。ほんとお財布に優しいクラブでございます。

とはいえ貧乏一口馬主ですから、ここからさらに絞りたいところ。

以上の2頭としてみます。

この2頭たぶん相当人気するので、先行募集時点でかなり口数埋まりそうっすね。満口もあるんかな?

気になる馬の数は去年よりも減っちゃったわね!

本当だ。これは入会チャレンジが遠ざかったかも。

とはいえそう遠くない未来、京サラに入りたいとは思っています。なのでここで京サラの会費プランについても確認しておきましょう。

京サラにはプラチナ会員やらベーシック会員やら、いくつか会員プランがあり、月々の会費とサービス内容が異なっています。

プラチナ会員はポイント付与とか無料特典とかいろいろオプションがあるのですが、月5500円と高額。他クラブのシステムに近しいベーシック会員は、1世代なら月1650円と他クラブと比較して安値なので、これで入会するのもいいでしょうか。

ほかにはベーシックフィリー会員というのがあって、これは牝馬にのみ出資可能という面白いプラン。1世代なら月々1100円。

しかし今回挙げた気になる馬に牝馬は少なめ。なのでこのプランは微妙ですかね。

さらに次の安値プランとなるのが、月々550円という破格のベーシッククリアランス会員

こちらは「2024年4月1日時点で250口以上の残口がある募集馬にのみ出資可能」となっています。

これはちょっと面白いですよね。

上記で挙げた2頭はすぐ満口だと思いますし、この世代で入会するとしたら、残り物には福がある作戦で攻めるのがよさそう。つまり来年の4月ごろに改めて募集馬の近況を見て、面白そうな馬で口数が250口分以上余っているのがいたら、入会決定といったところでしょうか。

これならしばらくは月550円で楽しめますからね!

今回挙げた気になる馬の中だと、キセキノデアイの2022ならワンチャンあり得る?さすがに年内で250口以上は売れちゃいそうでしょうか。安いし。

京サラ、年々人気傾向ですからね。果たして来年の4月時点で250口以上余っている馬が何頭いるのやら。

これまでも堅実に成績を上向かせているクラブですが、ぼちぼち大物級も出てきそうですよね。多分シニスターミニスター産駒で。

今後も目が離せないクラブです。とりあえず今回挙げた気になる馬たちの今後は追いかけていきます。